建築に木を活かす/南門復原特別企画Utilizing wood for architecture
平城宮跡歴史公園 いざない館

平城宮跡で進められる「南門復原」を支えるヒノキを始めとする木材を切り口として、古から伝わる日本の「木の文化・営み」を見つめ直し、現代における価値やこれからの可能性を模索します。
■2019.9.21(土)
13:30-受け付け開始
14:00-事業紹介「第一次大極殿院の復原について」
講演「建築に木を活かす」古谷誠章
対談「木の空間を次世代に継承する」
古谷誠章×横関正人氏×三木万貴子氏
16:00-閉会